駿河湾沼津SAについて
駿河湾沼津SAは静岡県沼津市にあるサービスエリアで、「NEOPASA駿河湾沼津」という名称で親しまれています。
新東名高速道路の上り側にあって、駐車場は大型車が98台、小型車143台駐車できるスペースがあります。
駿河湾沼津スマートインターチェンジも設けられていて、この近辺の観光スポットを訪れる人が出入りすることもあります。
SA内の施設としては、日中利用できる「ぷらっとパーク」やコンビニ、カフェ、レストラン、フードコートなどがあります。
また、お土産や飲み物、軽食などを販売するショップも充実してます。
ドッグランも設けられていますので、ペット連れで旅行する方がよく立ち寄るサービスエリアでもあります。
駿河湾をのぞめるビュースポットも用意されていて、ドライブの途中にきれいな景色を見てのんびりすることもできます。
さらに、電気自動車用の充電スペースやガソリンスタンドも設けられています。
トイレは身障者用やオストメイト機能付きのトイレも用意されていますし、赤ちゃん連れの人にうれしい授乳室も完備されているなど、設備も整っています。
駿河湾沼津SAの特徴について
駿河湾沼津SAの特徴の大きなポイントは、駿河湾を眺められるスポットとなっていることでしょう。
新東名高速道路でオーシャンビューがあるのはこのSAだけですので、旅の途中に立ち寄りたいスポットと言えます。
夜でも沼津市の夜景を眺めることができますので、いつ来てもきれいな景色に出会えます。
施設は地中海の街のようなおしゃれなデザインで、写真映えします。
また、トイレもおしゃれなデザインが採用されていて、豪華な雰囲気に驚かされる人も少なくありません。
サービスエリア内にあるドッグランは、シャワーや水飲み場、ペット用アイテムの販売などもあって、ペット連れの方にはうれしいスポットとなっています。
駿河湾沼津SAのお土産やグルメ情報は?
駿河湾に近いスポットということで、「さかい庵」の「駿河うどんセット」は非常に人気があります。
黒はんぺんと駿河湾で獲れた釜揚げしらす、釜揚げ桜エビを乗せた豪華なうどんで、名産品を一気に味わえるのが魅力です。
「フジヤマエイト盛り唐揚げ定食」も人気で、特製ダレの味わいが深い大きめの唐揚げが8つも乗っていて、かなりボリュームがあります。
お土産でおすすめなのは、「like you いちごのミルフィーユ」です。
静岡で採れた紅ほっぺを使用していて、さわやかないちごの香りとサクサク食感がたまらないパイとのコラボが人気の秘密です。
24時間営業のショップで購入できますので、どの時間に来てもお土産をゲットできて便利というのもおすすめの理由です。